「アラサーにオススメのアクセサリーブランドって何かないかな〜」
アクセサリーの王道、ティファニーやカルティエは普段使いには値段が高すぎる!
フォリフォリやスタージュエリーは、デザインが可愛すぎてちょっと・・・
と思っているあなたに、アラサーの私が愛用している「e.m(イーエム)」というアクセサリーブランドを紹介します!
e.m(イーエム)とは?
1996年に男性デザイナー2人により設立されたアクセサリーブランド。
男性がデザインしているということもあり、デザインは「いかにも女の子らしくて可愛い」という感じではなく「かっこよさの中に可愛さがある」感じです。
なので、可愛らしいデザインが苦手という方にピッタリなブランドです。
なんとe.mは日本のみならず、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど海外でも取扱店があります!
ブランドコンセプトは
「みんながよろこぶものづくり」
「ありそうでなさそなものづくり」
このコンセプト通り、e.mのデザインは斬新で目をひくものばかり。
私は、はじめてe.mのピアスを付けた時から、e.mの虜になりました!
お値段も6,000円前後の物から数万円するものまでありますが、アラサー女性であれば割と手軽に買える値段設定だと思います。
私がe.mをオススメする3つの理由
では、私がアラサー女性のあなたにe.mをオススメする3つの理由を紹介していきます!
私は中でもe.mのピアスが大好きなので、ピアスについて紹介していきます。
人と被らない
私は20代前半の頃は、流行の格好をして、ブランド物を持ちたい!という気持が強かったです。
しかし、アラサーになるにつれて、人と同じ物は避けるようになってきました。
そんな時に出会ったのが、e.mです。
ブランドコンセプトの
「ありそでなさそなものづくり」
の通り、e.mのデザインはありそうでないものばかり。
その為、人と被るということがないです。
ショッピングをしていると、
「あれ?このデザインあっちのお店にも似たやつ売ってたな・・・」
という経験を私は何度もしたことがあるのですが、e.mはこういったことがないんです!
どのデザインも独創的で、「わかる人にはわかる」のがe.mのアクセサリー。
人目をひく存在感
私は以前アパレルで働いていました。
その時よくe.mのピアスを付けていたんです。
e.mのピアスを付けている時はお客さんに
「それどこのピアスですか?」
と聞かれることが多かったです!
「e.mっていうブランドなんですよ〜」
と答えると、
「そのブランドはじめて聞きました!どこにお店ありますか?」
と意外に、知らない人が多かったです。
まだまだ知らない人が多いブランドでもあるので、e.mのアクセサリーを身につけていると、人目をひくこと間違いないです!!
組み合わせ自由自在
普通ピアスって両耳分で1セットで売られていますよね?
でもe.mのピアスは、1個売り(片耳用)なんです。
なので、組み合わせは自由自在!
どれを組み合わせても可愛いです!
e.mのスタッフさんは、ピアスやリングを重ね付けをしている方が多いです。
私はピアスの穴は両耳に一つずつしか空いていないのですが、e.mのピアスを付けたいがために、穴をもっと空けようかと思ったぐらいです!
現在6種類ほどピアスを持っていますが、毎日どの組み合わせで付けようか悩んでしまいます。
まとめ
気になった方はぜひ一度e.mのショップへ行ってみてください!
店員さんもフレンドリーで、デザインに迷った時はアドバイスをくれますよ。
私はショップへ行くたびに新しいピアスが欲しくなってしまい、目当ての物以外も買ってしまうことが何回かありました。
一度身につけたら必ず虜になります!
ちなみに、e.mのピアスは汚れてきたらクリーニングも対応してくれます。
ちょっとした汚れであれば、クロスで磨けばきれいになります!
店員さんには「10年近くこのピアスを使ってます」とその時に付けていたピアスを見せてもらいましたが、年期が入った感じがかっこよかったです!
大事に扱えば10年近く身につけることができますよ!