「口コミで人気のクリニークの制汗剤ってどうなの?」
「ロールオンタイプはどうやって使ったらいいの?」
はじめて使う時って、効果や使い方が気になりますよね!
そんなあなたに、クリニークの制汗剤を4年愛用している私が使い方とその効果を解説します!
使い方
|
【エントリーでポイント5倍】【送料無料】クリニーク アンティ パースパイラント ... |
ではまず使い方から解説していきます!
私はクリニークのロールオンタイプの制汗剤を使うまでは、ずっとスプレータイプの制汗剤を使用していました。
なので最初は私もロールオンタイプは初心者でした。
でも使い方はものすごく簡単!
お風呂上りにワキにぬるだけ!!
しかもクリニークの制汗剤のすごいところは、1度ぬれば24時間効果が持続するところです!
何度もぬり直しがいらないし、お風呂上がりにぬるので出かける前に「制汗剤を付け忘れた!!」ということがありません。
使用時のポイントは「お風呂上がりにぬる」です。
この理由は次の、「効果」で解説していきます。
効果はあるの?
率直に言うと、
効果あり!
そうでなければ私は5年も愛用していません!
私はこのクリーニークの制汗剤を使いはじめてから、真夏も脇汗知らずです。
スポーツをするときはさすがに脇汗はかきますが、通勤時に自宅から最寄り駅まで歩く程度であれば問題ありません。
そして、この効果を一番発揮させるポイントが、使い方でお伝えした
「お風呂上りにぬる」
なのです。
どういうことかというと、清潔な肌の方が制汗剤が肌にしっかり密着するからです。
汗をかいてしまったり汚れた肌の上からぬっても肌にしっかり制汗剤が密着しないので、効果が薄れてしまいます。
私はたまに忘れて翌朝制汗剤をぬることがあるのですが、効果が全く違います。
夏は寝ている間も汗をかくので、その上からぬっても効果半減という感んじですね。
実際に私は、お風呂から上がってタオルでからだを拭いたらすぐに、制汗剤をぬります。
そして、2つ目のポイントは
「しっかり乾かすこと」
です。
乾ききる前に服を着てしまうと、せっかくぬった制汗剤が服について効果が薄れますし、服も汚れてしまいます。
1〜2分程度で乾くので、その間に化粧水などスキンケアでもして待ちましょう。
実はこの制汗剤は隠れた人気商品
これはクリニークで働いている友人に聞いた話ですが、年間を通してリピーターが多い商品だそうです。
まとめ買いをする人や、冬でも購入者がいる人気アイテム。
それに外国人の人も愛用している人が多いそうです。
まとめ
使い方をしっかりまもれば、効果が期待出来るクリニークの制汗剤。
- お風呂上りの清潔な肌にぬる
- しっかり乾かす
この2点を守れば今年の夏は脇汗知らずでグレーのTシャツももう怖くありません!
1度使えばあなたも虜になりますよ!
★クリニークのスキンケアのおすすめはこれ!!
クリニークおすすめスキンケア3選!愛用歴3年の私が紹介します!
★クリニークはコスメも優秀!
クリニークでおすすめコスメ3選!愛用歴3年の私が紹介!