初めてオークションに参加する時って、使い方がわからず戸惑いますよね。
欲しい商品が見つかった時、商品について質問したい!
でもどういう風に質問したらいいの?
即決お願いしたいけど、どういう風にメッセージを送れば好印象なの?
評価って何を書いたらいいの?
と意外に困るのが、出品者とのメッセージのやり取りではないでしょうか?
そこで、オークションで250回以上の取引実績があり、普通・悪い評価ゼロの私が、オークションで使える文言を紹介します!
落札者が使える定型文
では、欲しいアイテムに入札を考えている落札者が使える定型文を紹介していきます。
ここでは、
- 入札をしたいアイテムへの質問
- 落札後のメッセージ
- 評価
で使える文言を紹介していきます!
質問する時に使える文言集
欲しい商品があった時、疑問点は入札前に出品者へ質問しましょう!
<例1>服のサイズや寸法が知りたい
- 平置きでの寸法を教えていただけますか?
- 着丈を教えていただけますか?
- サイズの記載がなかったので、サイズを教えていただけますか?
<例2>使用感や汚れ、傷などあるかを知りたい。傷有りと記載はあるが画像が載っていない場合
- 使用感や傷、汚れなどはありますか?
- 汚れ(傷)の画像を載せていただくことはできますか?
- こちらの商品は何回ぐらい使用されましたか?
<例1><例2>ともに上記の文言プラス、
お手数ですがよろしくお願いいたします
お忙しいと思いますが、回答よろしくお願いいたします。
と一言付けると好印象です!
<例3>即決額の記載はないが、即決したい場合
※即決額の記載がない場合は、質問の際に金額と送料込みor別かをこちらから提示するとスムーズです。
- 即決はお考えですか?〇〇○○円送料込み(送料別)で即決をお願いできないでしょうか?
- 現在の価格で、送料別で即決をしていただくことは可能でしょうか?
上記の文言プラス、
ご検討よろしくお願いいたします
と一言付けると好印象です!
落札後のメッセージで使える文言
ついに取引開始です!
落札後のメッセージは送る人、送らない人がいますが、私はいつもメッセージは送ります。
<例>
- スムーズな対応を心がけていますので、最後までよろしくお願いいたします。
- オークションは初めてなので、いたらない点があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
もし落札後、入金がすぐにできない場合は事前に出品者にそのことを伝えましょう。
<例>
- 予定があり、入金が○日になってしまいます。
- ○日までに入金させていただきます。
と具体的な日にちを入れると、相手を不安にさせません。
取引終了後の評価で使える文言
取引終了後はきちんと評価をしましょう。
<例>
- スムーズなお取引ありがとうございました。
- 迅速な対応ありがとうございました。
- とても信頼のできる出品者様でした。
上記の文言プラス、
また機会(ご縁)がありましたら、よろしくお願いいたします。
と一言付けると好印象です!
これはNG!!出品者に悪印象な言葉遣い
オークションは顔が見えない取引です。
そのため、メッセージのやり取りでその入札者や落札者の印象が決まります。
言葉遣いひとつで、信用が左右されるといっても過言ではありません!
出品者が「この人との取引は不安だ」と判断したら、入札拒否や入札削除もできます。
場合によってはブラックリストにも登録することもできます。
そうなってしまったら、いくら欲しい商品があっても入札すらできなくなってしまいます。
なので、質問や取引メッセージは、敬語で丁寧な文章で必ず行ってください。
あと、無駄な顔文字や絵文字もNGです!
<例>欲しい洋服がある、でもサイズがMとしか書いておらず、寸法が知りたい場合。
- サイズMとのことですが、平置きでの寸法を教えていただけますか?
お手数ですがよろしくお願いします。
と、言われるのと
- 寸法を教えてください( ^ω^ )
と言われた場合、どちらの質問者と取引がしたいと思いますか?
私なら、前者を選びます。
同じ内容の質問でも、丁寧な言葉遣いでしっかりしている人という印象を受けるからです。
あともうひとつ、これは私が実際にオークションで見たやり取りです。
質問者「即決お願いします!」
出品者「申し訳ありませんが、即決は考えておりません。」
質問者「そこをなんとかお願いしますよ〜(T ^ T)」
出品者「申し訳ありません。」
質問者「どうしてもダメですか?」
というやり取りです。
もし私がこの出品者なら、即この質問者をブラックリストに登録します。
なぜなら、この人との取引には不安しかないからです。
オークションは、お金のやり取りが発生する立派な取引です。
「オークションは取引」
という意識を全く持ってない人と取引をするのは、トラブルのリスクが高すぎます。
まとめ
最初にも言いましたが、オークションは顔が見えない取引です。
あなたの言葉遣いひとつで、信用を勝ち取ることができるかどうかが決まります。
この記事で紹介した文言は私が今までに使ってきたものです。
オークションでのメッセージのやり取りは、
丁寧すぎるぐらいが丁度いい
と覚えておいてください。
★着なくなった洋服はオークションで売ってしまおう!
オークションで洋服を高く売るコツはこれ!経験者が解説!