「知らない人からいいねがきたけど、これっていいね返しした方がいいの?」
インスタでは、知らない人(フォローワー以外)からいいねをもらうことはよくあることだと思います。
しかし、いいね返しをした方がいいのか、そのままスルーしててもいいのか、悩ましところですよね。
特にインスタを最近始めたばかりという人は、考えてしまうところだと思います。
わたしはインスタをはじめて4年が経ちますが、「いいね返し」は特にしていません。
でも人によっては、
「いいねをされたら、いいねを返すべき!」
「お礼のコメントを相手にするべきだ!」
と考える人もいるみたいです。
おそらくわたしのように、いいね返し「しない派」と「する派」に分かれると思うので、今回はいいね返し「しない派」のわたしの意見を紹介しようと思います。
いいね返しをしない理由
わたしの場合単純に、いいね返しをするのが面倒臭いから。
ただ、どんな人がいいねをしてくれたのかは確認しにいきます。
その人がどんな写真を投稿してるのか、ざっと見て終了!
もしそこで、素敵だな〜と思う写真があればもちろん、いいねを押します。
おそらく、いいね返しをしない派はわたしと同じ考えの人が多いのではないかと思います。
意外に困るコメント
いいね返しをするかしないかより、わたしはコメントの方が困ります。
どういうコメントかというと、
最新投稿にあった写真にわたしがいいねをした時に、
「いいねありがとうございます!」
と律儀にお礼のコメントをくれたり、
わたしが投稿した写真に
「good!」
「nice!」
「👍」
というコメントがきた時・・・。
むしろ、↑このようなコメントするぐらいなら、いいねを押してくれ!!と思ってしまいます。
前までは、わたしはこういったコメント類もスルーして特に返信していませんでした。
でも少し前からコメントにもいいねができるようになったので、上記のようなわざわざ返信するよなコメントではない時は、いいねボタンだけ押してます。
神経質になって悩むことの事ではない
インスタに限らず、SNSは自分が楽しんでやるもだとわたしは思っています。
なので、
「いいね返しした方がいいのかな・・・」
とか
「このコメントにもちゃんと返信した方がいいのかな・・・」
と悩むぐらいなら、いいね返しをしたり、コメントを返せばいいんです。
その方が相手には好印象ですし。
いいね返しは別に義務ではないでの、そもそもするかしないかで悩むポイントではないです。
ただし、あなたがフォロワーを増やしたいと思っているなら、いいね返しもコメンへの返信もした方がいいでしょう。
わたしは特にフォロワーを沢山増やしたいと思っているわけではないので、していないだけです。
まとめ
このように、いいね返ししない派はあまり深く考えずにインスタを楽しんでいる人が多いと思います。
実際にわたしの友達も、特にいいね返しはしていないと言っています。
あくまでもインスタのいいねは、あなたが「いいね」と思った写真にすればいいだけなのでもっと気楽にインスタを楽しみましょう!