いつもは箱根観光というと、箱根湯本や仙石原、元箱根に行っていたのですが今回は少し足を伸ばして、日本一長い吊り橋を見に三島スカイウォークへ行ってきました!
2015年のオープンから約3年経っているにも関わらず、平日でも混み合っていて大人気でした!
今回は、三島スカイウォークへ行った体験談を紹介します!
今までの箱根観光では物足りない、という人はぜひ参考にしてみてくださいね。
三島スカイウォークとは
2015年にオープンした、全長400mの日本一長い歩行者専用吊橋です!
正式名称は箱根西麓・三島大吊橋と言いますが、「三島スカイウォーク」という愛称で親しまれています。
近年箱根は、海外からの観光客も増えているということもあり三島スカイウォークにもは中国語や韓国語表記の案内もありました。
全長400mの吊橋は歩くと以外に長く感じ、吊橋の真ん中は風が吹きさらしで強風でした。
帽子は飛ばされてしまうので、気をつけてくださいね!
高さもあり、風も強く少し怖い感じもありましたが、吊橋自体はそんなに揺れている感じはしなかったです!
フォトスポット
三島スカイウォークには何箇所かフォトスポットがあります。
まず、入り口を入ってすぐのコチラ。
そして吊橋の入り口にあるこちらのパネル前。
ここではスタッフのおじさんが、「写真撮りますよ!」と声をかけてくれてお願いしました。
毎日たくさんの観光客の写真を撮っているだけあって、ポージングの指示やアングルを変えて何パターンも写真を撮ってくれました。
吊橋を渡りきると、キッチンカーの屋台が数軒と休憩スペースがありました。
ドッグランも小さめですがありましたよ!
坂を登ると、見晴台のようなスポットもあり天気が良い日は富士山も見えるようです!
(わたしが行った時は、雲があり富士山は見えませんでした・・・)
アクセス
車の場合は、箱根峠ICから約15分ほどの国道1号線沿いにあります。
バスの場合は、元箱根港・4番乗り場から東海バスで約20分です。(箱根フリーパス使用可)
入場料 | 大人1000円 中高生500円 小学生200円 駐車場無料 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
住所 | 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313 |
電話 | 055-972-0084 |
カフェで名物カレーを堪能
三島スカイウォークにはカフェがあります。
席数は少なめなので、混雑時は待つこともあります。
ここの名物は、カレー!!
ドリンク付きで900円〜でした。
わたしが頼んだのは、季節野菜カレー(900円)
辛口・甘口を選べてわたしは辛口にしましたが、結構辛め!!
でも美味しかったです◎
+100円でルーとご飯は大盛りにできます!
そして、デザートにパンケーキも注文。
パンケーキはボリュームがあってみんなんでシェアしてちょうどよかったです。
まとめ
以上が三島スカイウォークの紹介でした!
いつもの箱根観光にマンネリしている人や、話題の三島スカイウォークが気になっている人はぜひ一度行ってみてください!
天気がいい日は眺めも良くて最高ですよ♪