最近話題の1ヶ月でスキルを身につけるプログラミングスクール。
プログラミングという専門知識をたった1ヶ月で取得できるとあって、転職を考えている社会人や主婦、大学生からも人気を集めています。
そんなわたしもプログラミングを勉強しようと考えていたうちの1人で、ちょうど1年ほど前にプログラミングスクールの説明会に行ったことがあります。
わたしが説明会に参加したのは、TECH::CAMPとWebCampというプログラミングスクールで、プログラミングスクール業界ではどちらも大手のです。
ここではTECH::CAMPのスクール説明会に参加した感想を紹介していきます。
目次
TECH::CAMPとは?
東京(渋谷 ・新宿・早稲田・池袋・東京駅前・御茶ノ水)、名古屋、大阪に教室を構える大型プログラミングスクールです。
しかも全国どのスクールでも自由に使うことができます!
以前は横浜にも教室がありましたが、現在は閉鎖されてしまったようです・・・
ちなみにわたしが説明会に参加したのは、横浜校です。
1年ほど前までは、確か3つのコースしかなかった気がしますが今では全7コースから自分にあったコースを選べるようになっています。
また、TECH::CAMPの特徴として通常1ヶ月で習得する知識をたった7日間で習得する短期集中のイナズマコースや、更に上のプログラマーを目指すTECH::EXPERTがあります。
そのため、自分に合うコースをしっかり選べるプログラミングスクールとなっています。
無料説明会に参加した率直な感想
わたしが説明会に参加したのは、今はなき横浜校です。
開校して数ヶ月という時に横浜校の説明会に行ったのですが、正直あまり良い印象はなかったです。
なので、横浜校が閉鎖になったのも納得という感じです。
わたしは通いやすさから、横浜を選んだのですがこれから説明会に行く人は本校でもある渋谷校をおすすめします。
スクール環境
TECH::CAMPのHPには素敵な教室で受講をしている人たちの写真が載っていますよね。
しかし横浜校は、まず床がカーペットになっているので靴を脱いでスクールに入ります。
肝心のスクール内はというと、大きな会議室にテーブルと椅子を並べているだけという感じの空間でした。
HPで見ていたスクールとは大違いで、期待外れという感じが否めませんでした。
しかし渋谷校で学んでいた人は、スクール環境に満足している人が多いようです!
受講生の数
開校して数ヶ月だったということもあるとは思いますが、わたしが説明会に参加した時にスクール内にいた受講生は3人ほど。
奥の部屋で待機しているメンターの方が人数が多かったです。
スクールに通って受講するとはいえ、あまりにも受講生の人数が少なすぎると自分のやる気やモチベーションが下がりますよね。
周りにも頑張っている受講生がいることで、「頑張ろう」という気持ちにもなりますので、ある程度受講生(ライバル)が多い方が集中できます。
(この時点でもしTECH::CAMPを受講するなら横浜校ではなく、少し遠くても渋谷校に通おうとわたしは思いました。)
本当に1ヶ月で知識は身につくのか?
正直これは人によります。
カリキュラムを進めていけば、それなりに知識は身につくことは間違いありません。
TECH::CAMPをはじめとするプログラミングスクールは、基本的に各自で勉強を進めていき分からないところをメンターに聞いて教えてもらうスタイルです。
やる気がどれぐらいあるかが、1ヶ月後の成果に繋がります。
しかし、TECK::CAMPを受講して転職に成功している人やフリーランスで仕事をしている人もいることから、真面目に取り組めば1ヶ月でスキルの習得は可能と言えるでしょう。
質問をたくさんする人は成長が早い
これは説明会に参加した際に聞いた話ですが、TECH::CAMP卒業生にプログラミングは全くの素人だった人が、受講後に起業し年商数億円をあげている人や、高校生の受講生が高校卒業後に起業したと聞きました。
説明会の時のメンター曰く、「彼らは質問の数が半端なく多かった」と言っていました。
8割程度の理解度で進めていくのか、100%理解して進めていくのかで1ヶ月後の結果にかなりの差がつくと思われます。
TECH::CAMPを受講するなら説明会参加は必須!
TECH::CAMPは受講を始めれば、全国8箇所の教室を自由に使うことができます。
教室によって雰囲気も違いますので、説明会である程度教室の雰囲気を実際に見て確かめることをオススメします。
また、先述しましたが勉強する環境は大事です。
一緒に切磋琢磨する人が周りにいるだけでも集中力は上がりますので、「人が多く集まる教室はどこか?」など説明会時に聞いてみるといいでしょう。
プログラミングスクールは正直どこも似たり寄ったりのところが多いです。
一言にプログラミングと言っても、WEB開発がしたいのかアプリ制作がしたいのかでも学ぶ内容は変わります。
TECH::CAMPはコースが豊富ですので自分が学びたい内容を選ぶことができます。
どのコースを選んだらいいのか分からない人や、それぞれのコースの違いが分からない人は説明会の時に質問してみてくださいね。
転職時に有利なスキルを身に付けたい人や、独立して起業したい人はぜひTECH::CAMPで学んで見てはいかがでしょうか。
まずは無料の説明会に参加してみてくださいね!