ここ数年で一気に知名度をあげたダウンのブランド「カナダグース」
腕にデザインされたのロゴが特徴の、カナダ発のブランドです。
これまでダウンの定番といえばタトラス、デュベチカ、モンクレールが王道とされていました。
しかし現在「ダウンといえば?」という質問をしたら、タトラス、デュベチカ、モンクレール、カナダグースと名をあげる人が多いでしょう。
ここでは、元アパレル店員のアラサー女子のわたしがカナダグースの人気の理由や、色選び、サイズ選びについて解説していきます!
- カナダグースのダウンを買おうか迷っている
- 何色にしようか悩み中
- サイズ選びのポイントが知りたい
という人は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
カナダグースとは?
以前はカナダグースを街中で着ている人は、ほとんど見かけませんでした。
しかし今は、街を歩けばカナダグースを着ている人と何回もすれ違うほど、愛用者がたくさんいます。
その為、最近誕生したブランドだと思っている人もいるかもしれませんが、実は1957年にカナダグースは誕生しました。
下記の表を見て分かるように、ダウンブランドの中でも、モンクレールと並ぶ老舗ブランドだったのです。
タトラス | 2006年〜 |
デュベチカ | 2002年〜 |
モンクレール | 1952年〜 |
人気の理由は"暖かさ"と”高品質”
カナダグースは価格が10万円ほどするので、決して安くはありません。
しかしここまで人気になった理由は、デザインはもちろんのこと、マイナスの気温にも耐えられる暖かさと品質でした。
北極でも耐えられる設計の最強ダウン
60年ほど前に創業していたブランドにも関わらず、なぜモンクレールのようにこれまで有名にならなかったのでしょうか。
それは元々、カナダグースは極寒地で活動する人達の為に作られたダウンだったからです。
- 南極に滞在している研究者
- エベレスト登頂を成功させたカナダ人登山家
- 北極探検家
- 寒冷地での映画撮影
など、ファッション性よりも機能性を求める人達が着ていました。
「カナダグースは暖かい」と言われる理由は、北極の寒さにも耐えられるよう設計されているからです。
そして一躍カナダグースの名前が広まったのは、2004年に映画「デイアフタートゥモロー」「ナショナルトレジャー」の作品の中で使われた事がきっかけでした。
その後、海外セレブ達が私服として着ていた事で注目を浴び、現在ではダウンといえばカナダグースの名前が上がるほど一気に知名度をあげたのです。
カナダ産にこだわる徹底した品質管理
出典:http://www.canadagoose.jp
ファッションとしての需要が高まり、製造工場を2010年に増設したカナダグースは、これまでよりも「メイドイン・カナダ(Made in Canada)」へのこだわり強く持ち、徹底した品質管理のもと製造を行なっています。
またカナダ産のホワイトダックを使用し、フードにはリアルファーを使用しています。
暖かさを追求し、細かな部分にまで手をかけて作られています。
サイズ選びのポイントは?
サイズ選びですが、カナダグースは大きめの作りになっています。
いつもと同じサイズ感で選ぶと、「大きすぎた」という事になり兼ねませんで、試着をするようにしましょう!
また、FUSIONFIT(フュージョンフィット)モデルは日本人の体型に合わせたサイズとなっています。
モデルによってサイズ感が違いますので、購入の際は気をつけてくださいね!
試着の際は薄着で!
カナダグースはマイナスでも耐えられる設計となっています。
その為、インナーは薄手のニットやカットソーで十分です。
モコモコのニットを着てカナダグースを着ると、着太りしますし何より暑いです!
これはカナダグースに限ったことではありませんが、ダウンを試着するときは薄手のインナーを着ていくようにしましょう。
ダウンのサイズが大きすぎると太って見えますし、小さすぎてパツパツの状態も格好悪いので、ジャストサイズを選ぶようにしましょう!
色選びのポイントは2つ
カナダグース愛用者は本当に多いです。
冬の観光スポットに行くと、カナダグースを着ている人をたくさん見かけます。
12月にカップルに人気の某観光スポットに行ったら、3時間ぐらいの間で10人ぐらいカナダグースを着ている人を見ました。
その人達の多くは、丈の長さは違うものの、色はみんな黒!!
冬のアウターは、何にでも合わせやすい無難な黒を選ぶ人が多いです。
カナダグースも黒は定番カラーなので、購入する人がとても多いです。
そんな中、たまにカーキやベージュのカナダグースを着ている人を見ると「おしゃれだな」という印象を持ちます。
色選びに迷ったら
- 合わせやすさを選ぶなら定番の黒
- 他の人と色が被るのが嫌、オシャレに見せたいなら黒以外
を選ぶと良いですよ!
わたしは個人的にベージュが可愛いと思います。
購入は正規取扱店で!
カナダグースは偽物も多く出回っていますので、正規店で必ず購入するようにしましょう!
また、日本の正規取扱店で購入をすれば保証書が付きます。
購入後不備があれば、購入したお店に持っていけば修理や交換が可能です。
しかし、並行輸入品の場合はこの保証はありませんので注意してくださいね!
店頭で試着してサイズを確かめ、ネットで購入する人も多いと思います。
お店で買うとかさ張るし、持って帰るのが大変という人はネット購入がおすすめです!
以下のオンラインサイトは正規品を購入可能ですので、参考にしてみてくださいね。
まとめ
カナダグースは毎年売り切れ必須です!
夏のセールが終われば、早いお店では秋冬物が並び始めます。
9月に新作ダウンが入荷するお店もたくさんあります。
店頭、ネットいずれもサイズや色が豊富な時期は10月〜11月頃です。
11月後半や12月になると人気のサイズや色はどんどん売り切れていきます!
「今年はカナダグースを買うぞ!」という人は、早めに購入することをオススメします。
店頭では売り切れでも、オンラインサイトではまだ色やサイズが残っている場合もありますので、チェックしてみてくださいね!
あっちのサイトでは売り切れでも、こっちのサイトではまだ残ってる!という事が結構あります♪
カナダグースの購入を考えている人は、参考にしてみてください!
カナダグース正規取扱サイト
シーズンオフにダウンのお手入れのきちんとしてますか?
失敗したくない!高級ダウンのお手入れは宅配クリーニングのリナビスがおすすめ!