2019年ジェラピケ福袋予約速報!!
・12/6 12:00〜 magaseek(マガシーク)
・12/6 12:00〜 うさぎオンライン
毎年大人気のジェラートピケの福袋。
ハズレなし!
アタリ!
全部着れる!
お得!!
と毎回大好評の内容となっています。
それゆえ、ジェラピケの福袋の予約開始日は激しい争奪戦が繰り広げられます。
近年福袋は事前にネットで予約をして購入するという方法が主流となっています。
色々なファッションサイトがこぞって福袋の予約を12月上旬〜中旬に開始しますが、中でもジェラピケの福袋は競争率が高く、予約開始10分で完売した!という話をよく耳にします。
そこで今回は、わたしが徹底リサーチしたジェラピケの福袋予約攻略法を紹介します!
- ジェラピケの福袋を手に入れたい!
- 今年こそは予約戦争を勝ち抜いてやる!
と思っている人はぜひ参考にしてみてくださいね!
ジェラピケ福袋予約攻略法
では実際に攻略法を紹介していきます。
11月下旬〜12月初旬にかけて各通販サイトで福袋の特設ページができたり、どのブランドの福袋を販売するかなどの情報が公開されます。
第一弾、第二弾と福袋情報が公開されていくことが多いので、事前にファッションサイトをチェックしておく必要があります。
各通販サイトに会員登録
去年ジェラピケの福袋を販売していた通販サイトは、今年も予約販売をする可能性が高いです。
福袋情報が公開される前であっても先に会員登録だけ済ませておくと良いでしょう。
もちろん登録は福袋情報が公開されてからでも構いませんが、事前に会員登録をしてメルマガ配信を希望しておけばいち早く福袋情報をgetすることができますよ!
去年ジェラピケの福袋の予約ができた人の情報では、クレジットカード情報も事前に登録しておくと決済の際スムーズみたいです。
予約開始日はパソコン、スマホでスタンバイ
予約開始日はパソコンやスマホでスタンバイをしましょう!
予約開始の時刻になると一斉にアクセスが集中するため、サーバーが落ちることもありますが、根気強く続けましょう。
また、運よく商品がカートに入ってもまだ安心してはいけません!
商品が確保できても、アクセスが多すぎて決済画面に進めないということがあります。
決済画面にいけた!と思ったら完売になっていたというパターンもあります。
しかし、去年予約した人の中には決済画面までいけたのに完売になって買えなかった・・・と思ったら、決済がちゃんと済んでいて購入確定のメールが届いていた!
という人もいました!
だいたい去年はどのサイトも10〜15分で完売してしまったようです。
早いサイトでは2分で完売したという情報も・・・
しかし!
一旦完売になっても時間をあけてダメ元でアクセスしたら福袋が追加されていた!!というラッキーパターンも去年はあったので買えなかった人も望みは捨てない方がいいですよ!
再入荷お知らせ登録をしておく
残念ながら予約ができなかった場合は、再入荷のお知らせを登録しておきましょう。
わたしの経験上、人気ブランドは一度完売しても後日再入荷することが多いです。
ジェラピケ福袋予約サイト一覧
わたしが調べたところ、去年2018年のジェラピケ福袋は以下のサイトで予約販売を行なっていました。
今年も以下のサイトで福袋販売がされると思われます!
予約開始日も通販サイトによって異なるので、全てチェックしておけば「このサイトでは予約できなかったから、次回こっちのサイトで予約しよう!」ということができますし、複数のサイトをチェックしておくことで、購入できる可能性も上がります!
- うさぎオンライン
magaseek(マガシーク)
- アイルミネ
- 楽天ブランドアベニュー
- ファッションウォーカー
- ZOZOtown
- 阪急オンライン
- フラッグショップ
- Dファッション
初売り当日の整理券の列に並ぶ方法もありますが、できれば避けたいですよね。
12月に入ったら、なるべくこまめに各サイトの福袋情報をチェックしておく事をオススメします!
福袋情報は随時更新していきます!