最近では女性が一人でバンコクに旅行に行くという事も増えてきていますね!
実際にわたしも、一人でバンコクに行ったりすることがよくあります。
数年前までバンコクといえば、カオサンロードが有名でしたので、カオサンの安宿に泊まるという人も多かったです。
しかし現在はバンコク中心部にお洒落で比較的安いゲストハウスがたくさん増えた事もあり、カオサン離れが進んでいます。
今回はバンコク中心部の個室と女子ドミがあリ、一人旅の女性にもおすすめのゲストハウスを紹介します!
これから紹介するゲストハウスは、駅から徒歩10分圏内なので重たい荷物を持っていても頑張って歩ける距離です。
バンコクで女性一人でも安心して泊まれるゲストハウス探しをしている人、はぜひ参考にしてみてください!
目次
ONEDAY HOSTEL(BTSプロンポーン)

デザイナーズのような空間のゲストハウス、ONEDAY HOSTELはコワーキングスペースとカフェが併設されている大型ゲストハウスです。
>>ノマドに最適!バンコクのお洒落ゲストハウスONEDAY HOSTELがおすすめ!
ONEDAYHOSTELは個室、女子ドミ共に綺麗でおすすめです。
個室にはバストイレ付きの部屋もありますが、ドミトリーはバストイレ共有となります。
しかし、バスルームはとても広く綺麗で洗面台もたくさんあります。
ゲストハウス周辺には、カフェや食堂があり、プロンポーン駅前にはデパートもあるのでショッピングや食事には困りません。
シーロム スペースホステル (MRTシーロム,BTSサラデーン)

BTS サラデーン駅とMRTシーロム駅のちょうど中間にあります。
まだまだ新しいこちらのゲストハウスですが、Booking . ComやAgodaの口コミ評価がとても高くなっています。
ドミトリーはお洒落な二段ベッドが並び、 個室はまるでホテルのようなスタイリッシュな空間となっています。
シーロムエリアは屋台や食堂がたくさんあり、ナイトマーケットもあるので夜も賑やかなエリアです。
TKT's ロウハウス(MRTシーロム,BTSサラデーン)
こちらも先ほど紹介したシーロムスペースホテルと同じ、MRTシーロム駅とBTS サラデーン駅の中間にあります。
(シーロムスペースホテルとは道路を挟んで逆サイドになります)
こちらのゲストハウスに併設されているカフェは、最近インスタでも話題となっている人気カフェです!
可愛いドーナツが人気のカフェです!
個室は2人部屋、女子ドミは12人部屋となりますが、それぞれのベッドはカーテンで仕切れるようになっています。
3ハウホテル(MRTスクンビット, BTSアソーク)
こちらのゲストハウスは、ドミトリーのベッドが特徴的です。
よくある二段ベッドの形ではないので 、寝返りを打った時の揺れや、はしごを上り下りする時の揺れが気になるということがありません。
また男女共用にはなりますが、カプセル型のドミトリーがあるのもこちらのゲストハウスの売りとなります。
駅前にあるターミナル21というショッピングモールには、フードコートやレストランが入っています。
電車もMRTとBTSの2つを使えるので立地がとてもいいです。
デタラクホステル(MRTクイーンシリキットセンター)
安さと綺麗さで選ぶならデタラクホステルがおすすめです!
>>バンコクの格安ゲストハウスはデタラクホステルがおすすめ!
バンコク中心部のゲストハウスの平均的な値段はドミトリーで 1000円から1500円ぐらいです。
しかしデタラくホステルは一泊700円と他のゲストハウスの平均以下となります。
建物自体は少し古いですが、清掃が行き渡っているので清潔感があります。
女子ドミは8人部屋ですがとても広いので荷物を置いても窮屈ではありません。
また部屋内に共有のバストイレが付いています。
まとめ
以上がわたしがおすすめする、女性が一人でも安心して泊まれるゲストハウスです!
バンコク中心部は新しいゲストハウスばかりなので、寝具類も綺麗です。
ドミトリーでも個人の空間が守られるように、それぞれのベッドにカーテン、電源、ライトが付いているのが当たり前となってきています。
もちろんエアコン付きです!
ドミトリーにも個人ロッカーが備え付けられている所が多いので、貴重品の管理も安心です。
バンコク中心部はカフェやショッピングセンターもたくさんありますし、屋台や食堂も探すのも苦労しません。
今回紹介したゲストハウスは電車の駅が近いので、ナイトマーケットにも行きやすいです。
ぜひバンコクでゲストハウスを探している人は、参考にしてみてください。