テレビでも話題の「定額サービス」は、現在ラーメン屋さん、カフェなど様々なジャンルで提供されています。
そして、中でも女性に人気の定額サービスがファッションレンタルです。
今や、洋服は買うのではなく借りる時代へと進化したのです。
これから紹介する人気ファッションレンタルサービスのエアークローゼット(通称エアクロ)は、月額9,800円で洋服が借り放題で20代〜50代の幅広い層の女性達から注目を浴びています。
働く女性のオフィススタイルに、洋服を買いに行く時間が取れない子育てママに、週末のお出かけ用になど様々なシーンで活用できるデザインの洋服を取り揃えています。
月額9,800円で洋服借り放題!!と聞くと「お得かも!」と思いますよね。
しかし、その際に
- 本当に元は取れるのか
- どれだけ借りたら元は取れるのか
という疑問が浮かぶ人も多いのではないでしょうか?
そこで、実際に1ヶ月間エアークローゼットを利用して、月額9,800円の元は取れるのか、30代女子のわたしが検証してみました!
- 何回借りたら元は取れるのか
- 月額9,800円の利用価値はあるのか
この様に思っている人は、必見です!
エアクロの詳細はこちらから!
>>ファッションレンタルなら「airCloset」<<
何回借りたら元は取れるのか?
定額サービスを利用する際、せっかくなら「元は取りたい」と思いますよね!
エアクロの場合は、1回のお届けアイテムは3着となります。
わたしは1ヶ月間で4回アイテムを届けてもらいました。
下記がわたしが受け取ったアイテムの総額です。↓
1回目 | 26,600円 |
2回目 | 25,600円 |
3回目 | 30,100円 |
4回目 | 28,900円 |
1ヶ月で、借りた洋服の総額は111,200円でした!
金額で見ると、月額9,800円の元は十分に取れます。
買うよりはるかにお得ですよね!
しかし、エアークローゼットは自分で好きな洋服を選べるわけではありません。
専属スタイリストがあなたの為に、洋服を選んでくれるのです。
スタイリストが選んでくれるので、
- いつもは選ばない洋服を着ることができる
- 似合わないと思っていたデザインが意外に似合う
という新しい自分を発見できるのが、エアークローゼットの1番のポイントです。
しかし、せっかく借りても着ずに返却する洋服も出てきます。
わたしの場合、着心地がイヤ、デザインは好きだけど着たら似合わなかったという理由で着ずに返却した洋服が、1ヶ月間で借りた12着の中で5着ほどありました。
なので、実際にわたしが着た洋服の総額は67,800円分となります。
ここから月額9,800円を引くと58,000円分は洋服を買うより特をしたことになります。
1ヶ月に4回(1週間に1度)利用すれば、十分元は取れると言えるのではないでしょうか。
実際にわたしも1ヶ月に4回利用してみて、「元は取れた」と感じています。
月額9,800円の利用価値はある!
わたしはこれまで、洋服を買っても着ないことがあったり、1回しか着ずにメルカリに出したり・・・ということが何度もありました。
そう考えると、月額9,800円で借り放題のエアクロは十分利用する価値はあると感じました。
それに、毎回アイテムが届くのと同時にスタイリストからの、スタイリングアドバイスがもらえます!
「このワンピースにスニーカーを合わせてもいいんだ!」
「こういう風に組み合わせて着ればいいのか!」
という発見が毎回あるので、たとえ洋服が好みのデザインではなかったとしても、こういったアドバイスはとても役に立ちます。
ただ洋服を借りるだけではなく、スタイリストのアドバイス付きという付加価値も考えると、月額9,800円はお得ではないでしょうか。
まとめ
これまでの話をまとめると、
- 1ヶ月で4回(1週間に1回)のペースで借りれば、元は取れて十分満足
- 月額9,800円の価値はある
というのが、わたしが1ヶ月間エアークローゼットを利用して、検証した結果です!
「元が取れるか不安」と思っている人は、試しに1ヶ月だけ利用してみるといいですよ♪
月額9,800円のレギュラープラン以外に、月額6,800円のライトプランもありますが、ライトプランは借り放題ではないので注意してください!
エアクロの詳細はこちらから!
>>ファッションレンタルなら「airCloset」<<