出典:VOGUE
私はアパレルで働いているのですが、喪服を探しに来る方がたまにいらっしゃいます。
「ブラックフォーマルコーナーを見たけど可愛いデザインが無かった、値段も高い」
「葬儀や法事はめったに無いから、冠婚葬祭で着れるデザインを探している」
「すぐに必要な物なのにいざ探すとなると、中々気に入ったデザインが見つからない」
こういった意見が多いです。
私も実際にデパートのブラックフォーマルコーナーや、ネットショップで喪服を見た事があります。
確かに「喪服に可愛い物はない」という印象を受けました。「妥協して買うならこれかな・・・」という物ばかり。
しかし、こういった女性の意見を代弁して形にしてくれたのが、タレントのYOUさんのブランドPEELSLOWLY(ピールスローリー)です!
なんと、フォーマルスタイルに特化して作られたブランドなんです!
実は私はつい最近まで、PEELSLOWLYの事を知りませんでした。
たまたま入ったお店にPEELSLOWLYの服が置いてあり、店員さんに「YOUさんのブランドです」と聞いたのがきっかけで知りました。
もしかすると、私のようにYOUさんがブランドを立ち上げた事を、まだ知らない方が多いのではないでしょうか?
私自身、PEELSLOWLYについて調べていて「喪服なのに可愛い」と思うデザインがあったり、「冠婚葬祭用に1着持っていてもいいかも!」と思うデザインが多かったです。
喪服を探している女性のあなたに、是非知ってもらいたいと思うブランドです!
お洒落な喪服を探しているあなたに、YOUさんがフォーマルに特化し立ち上げたブランドPEELSLOWLYを紹介します!
PEELSLOWLYとは?
2014年にタレントYOUさんがディレクションした、フォーマルに特化したブランド。
コンセプトは「冠婚葬祭だけではなく、普段使いもできるフォーマルウェア」
デザイナーは圷伊作(あくつ いさく)氏。
なぜフォーマルに特化したのか?というと、YOUさん自身が
「デパートのブラックフォーマル売り場に、自分が着たいと思う服が無かったから」
これはまさに私達と同じ意見!
「着たい物がないなら、自分で作ってしまえ!」お洒落なYOUさんならではの考えですね。
当初はブラックフォーマルのみのデザインだったのですが、反響が大きく今はカラーフォーマルも出ています。
今までのブラックフォーマルを一新するデザイン
「そろそろフォーマルの定義を更新するべき」
と思いを込められてデザインされたPEELSLOWLYの服は、私が今まで見てきた喪服とは全く違い、どれもお洒落な物ばかり。
冠婚葬祭はもちろん、普段も使えるデザインとして作られていますが、
2014年のブランド立ち上げ時は、喪服として購入する方が9割近くいたそうです!
「お洒落な喪服が欲しい」というニーズの女性が現代は多いという事ですね。
ココがポイント!
出典:VOGUE
丈が長い
ブラックフォーマルコーナー以外で喪服を探している時に、「あと少し丈が長ければ喪服として着れるのに!」と、諦めた事もあったのではないでしょうか?
私が初めてPEELSLOWLYの洋服を見た時に思ったのが、
「丈が長い!膝がちゃんと隠れる!」
という事。
さすがフォーマルに特化してデザインされているので丈が長くなっています。
「膝が隠れる」というのは女性にとっては大きなポイントです!
膝が隠れるスカートやワンピースは、探すと意外に無かったりします。背が高い方は着丈が短くなってしまいがちなので、丈が長いデザインは嬉しいですよね!
アラサーの私は脚を出す事に抵抗が出てきましたので、この丈感は心強いです!
これだけ丈の長さがあれば、いすに座った時も太ももがあらわになる心配もないので安心です。
良心的価格
デパートで喪服を揃えるとなると、「値段が高く、着る機会も少ないのにもったいない!」と思ってしまいます。
だからといってネットで安い物を探すと、「生地がペラペラで安っぽく見えてしまうのでは?」と少し心配になりますよね。
しかし、PEELSLOWLYは素材にもこだわっているのに、お値段が良心的なのです!
「困っている方のお助けブランドになればいい」というデザイナーさんの思いがあってこその、この価格。
ワンピースで28,000円〜と消費者としては嬉しい価格設定です。
まとめ
「今すぐに喪服は必要ない」という方も、PEELSLOWLYを覚えておけば、いざという時、喪服を探すのに困る事はなくなるのではないでしょうか。
「喪服もお洒落な物がいい」
「喪服として着る機会があまりないから、普段も着れるデザインがいい」
というのが、現代の女性の意見。
デザイン性、価格、実用性どれをとってもPEELSLOWLYはおすすめできるブランドです!
喪服を探す際は、是非YOUさんのブランド、PEELSLOWLYをチェックしてみてください!
★フォーマルスーツをお探しならこちらもおすすめ
卒園入園式にも使える!おすすめフォーマルスーツブランド5選!
★おしゃれなあなたには、YOKOCHANのワンピースもおすすめ!